2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Xgl

LinuxのXウインドウでも,まるでMac OS X の様にウインドウがぐりぐり動くXglのインストールを試みている。Open SuSE の 10.1 ではデフォルト?で入るみたいだが,今使っている10.0では手動でインストール。すったもんだでXサーバのXglまではいったのだが,…

太平燕

etc

熊本独自の料理である太平燕(たいぴーえん)を食べに行った。熊本の中華料理屋がはじめた料理と言うことで,発祥の店である,今は熊本阪神百貨店に入っている中華園に行った。 スープや具は長崎チャンポンのようであり,麺の代わりに春雨が入っている。スー…

UNIXでもTeraTerm の様なマクロを使いたい

Windowsでは,TeraTermという便利なtelnetクライアントがある。telnet以外にもシリアルや,最近はsshも使えたりして非常に便利なのだが,マクロが使えるのもありがたい。ネットワーク機器などにtelnetでログインして情報を取得したり,コンフィグを書き換え…

Shortmenu

Firefoxのメニューをカスタマイズできる拡張。 一つ一つのメニュー名が長いなぁと思っていたのでちょうどいい物が見つかりました。 http://f57.aaa.livedoor.jp/~motohiko/shortmenu/

ハインリッヒの法則

ハインリッヒ氏が調査した労働災害の件数から経験的に導き出された法則です。これによると,小規模な災害が300あると,中規模の災害が29,大規模が1あるという者です。 災害規模の物が1だと,事故が29件,ヒヤリハットが300件あるような物です。

オカメインコの風浴び

etc

うちのオカメインコは扇風機が大好きです

IOSのアップグレード

たまにしかしないので,どんな手順でやるかのメモ。 この例はC2600等のルータ,スイッチはarchiveコマンドなどでもう少し楽だったはず。 IOSのダウンロード CCOアカウントがないとダウンロードはできないかも 既存のIOSのバックアップ 念のためのバックアッ…

grepでcsvファイルの特定列から抽出する

grepは行中の文字列を探し出すわけだが,csvの特定列にある文字列だけを対象にしてgrepするときにはどうすればよいか。 grepは正規表現が使えるようなので,正規表現でcsvを記述すれば何とかなりそう。 grep -e ".*\,.*\,string\," file.txt こうすることで…

DNS Report

DNS

自分で設定したDNSサーバが正しいかどうか自信がないときに,各パラメータ(SOAレコードなど)の内容をチェックしてくれるサイトがある。 http://www.dnsreport.com/ このサイト,どうやらクッキーを有効にしないと使えないようだ。

スパムDB

スパマーが使うメールサーバ(MTA)は通常オープンリレーが設定されている(設定の間違っている?)ものが使われる。オープンリレーというのは無条件にメールの第三者中継を行うので,普通は設定しない。たいていは設定を間違えているときにオープンリレーにな…

フォームを作る

CGI

今さらながら,フォームの作り方。。。 <form action="url" method="形式" enctype="mimeタイプ" target="window名"> フォームの内容 </form>

csvファイルから必要な要素を取り出す

awk

awkのデフォルトのフィールドセパレータ(FS)は空白なので,csvから必要な要素(フィールド)を取り出すにはFSを変更する必要がある。 awkでは-Fで,FSが変えられる。 $ awk -F , '{print $1, $3 }' hoge.csv スクリプトでFSを変えるときはBEGINが使われる事…